慢性便秘症
過敏性腸症候群
機能性胃腸症

過敏性腸症候群

排便のしくみ

消化と排泄 ~便ができるまで~


わたしたちが日々食べるものは、口から入った後さまざまな臓器を通って必要な栄養素は消化・吸収され、
消化吸収されなかったものは、食事から約12~72時間後に、便として排出されます。

排便のしくみを紹介する消化器官のイラスト
  • 噛んだ食べ物と唾液が混ざり、
    消化されやすい状態になります。
  • 食べ物が通過します。
  • 胃液と胃のぜん動運動によって
    消化され、小腸に送り出されます。
  • 消化が進んで、
    栄養と水分が身体に吸収されます。
排便のしくみを紹介する消化器官のイラスト

東北大学 名誉教授
本郷 道夫先生監修

  • ①虫垂
  • ②盲腸
  • ③上行結腸
  • ④横行結腸
  • ⑤下行結腸
  • ⑥結腸

    水分が吸収されて、残ったものが便となります。

  • ⑦S状結腸
  • ⑧直腸

    便がたまると、直腸の壁を刺激して、便意をおこします(排便反射)。

  • ⑨肛門

    便が排出されます。